
従来の歯周病治療は、痛みを伴うことや外科的な処置が必要となる場合があり、不安に感じている方もいらっしゃるかもしれません。
この度、当院では、最新の歯周病治療機器 「ブルーラジカル P-01」の診療を5月中旬より開始いたします。
ブルーラジカル(Blue Radical)とは?
菅野太郎先生(東北大学院歯学研究科 教授)が開発した、新しいコンセプトの歯周病治療機器です。
「ブルーラジカル(Blue Radical) 」は歯周病を引き起こすロ内細菌を99.99%殺菌。
非外科処置でも歯を保存する可能性を高めることができる世界初の医療機器承認を取得した歯周病治療機器です。
歯周病の原因菌が生息する歯周ポケットに、特殊な薬剤(3%過酸化水素水など)を注入します。
レーザーを照射することで、注入した薬剤が活性化し強力な殺菌効果を発揮します。
この活性化された薬剤が、歯周病菌を効果的に除去し歯周組織の改善を促します。

ブルーラジカルの特長
- 外科的な切開を伴わないため、痛みが少なく、出血もほとんどありません。
- 活性化された薬剤が、従来の治療法では届きにくい歯周ポケットの奥深くまで作用し、徹底的に歯周病菌を殺菌します。
- 殺菌効果だけでなく、歯周組織の再生を促す効果も期待できます。
- 麻酔の必要がない場合が多く、治療時間も比較的短時間で済みます。
従来の治療法との違い
治療法 | ブルーラジカル | 従来の治療法 (例:スケーリング・外科治療) |
---|---|---|
からだへの負担 | 切開なし 痛み・出血が少ない |
痛み、出血あり |
殺菌力 | 活性化された薬剤による 高い殺菌効果 |
機械的な除去や薬剤塗布 |
組織再生 | 期待できる | 限定的 |
麻酔の必要性 | 少ない場合が多い | 必要となる場合がある |
どのような方におすすめ?
- 歯周病の症状をなかなか改善しない方
- 痛みに弱い方・歯科治療に不安がある方
- 外科的な治療を避けたい方
- できるだけ早く歯周病を改善したい方
当院のブルーラジカル治療
当院では、最新のブルーラジカル治療システムを導入し、経験豊富な歯科医が患者様一人ひとりの状態に合わせて丁寧に治療を行います。

まずはお気軽にご相談ください
歯周病でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。無料相談も受け付けております。
※本治療は保険適用外となります。